2008年03月06日
きんぎょ
今日は昨日のめだかに続き、家の金魚をご紹介。
この子たちも去年の9月にいただいてきました~
確か亀鶴公園でのランチュウの会のイベントで・・・。

7匹いますが、だいぶん大きくなりました~。
らんちゅうなので、しっぽがひらひら可愛いです。
外で水が凍ったりしながらも、最近は少し暖かくなり、
ゆらゆらしてます。
もらいものばかりで恐縮ですが・・・
一応大切に育てておりますので、ご報告。。。
この子たちも去年の9月にいただいてきました~
確か亀鶴公園でのランチュウの会のイベントで・・・。

7匹いますが、だいぶん大きくなりました~。
らんちゅうなので、しっぽがひらひら可愛いです。
外で水が凍ったりしながらも、最近は少し暖かくなり、
ゆらゆらしてます。
もらいものばかりで恐縮ですが・・・
一応大切に育てておりますので、ご報告。。。
2008年03月06日
卒業
卒業式シーズンですね。
みんな大きな希望を胸にはばたいていって下さい。

そんな思いを込めて作ってみました。
「明日は明日の風が吹く」なんて思っていた私も
「夢は叶えるためにある」と今はしっかり思えます。
2008年03月05日
啓蟄ですね
2008年03月04日
気になる東谷へ
今日は少し時間が空いていたので、このサイトを
始めて見たときからめっちゃ気になっていた東谷へ
実は近いんです・・・。でも行ったことないんです。
76歳の父を誘って・・・。さすが歳の功。
いろいろ詳しいです。。誘ってよかった・・・。
今日は「石船」を観に・・・。
偶然発見・・・。よかった・・・。
途中道沿いの家の玄関先で、普通に犬小屋に首輪
つけられて真っ白い子山羊が・・・。
可愛い・・・。後ろから車が来ていてスルー・・・。
残念・・・。またじっくり来ようっと!
始めて見たときからめっちゃ気になっていた東谷へ
実は近いんです・・・。でも行ったことないんです。
76歳の父を誘って・・・。さすが歳の功。
いろいろ詳しいです。。誘ってよかった・・・。
今日は「石船」を観に・・・。
偶然発見・・・。よかった・・・。
途中道沿いの家の玄関先で、普通に犬小屋に首輪
つけられて真っ白い子山羊が・・・。
可愛い・・・。後ろから車が来ていてスルー・・・。
残念・・・。またじっくり来ようっと!

2008年03月04日
2008年03月03日
ボランティアマインド
2008年03月02日
Design活用フェア
丸亀町で開催されたデザイン活用フェアin四国へ
友人に誘われ行ってみる。
あっモナッカ。
この間普通に自転車の前カゴに入れて走っている
方を見かけました!!!
友人は恐竜段ボールが当たって羨ましい・・・。
友人に誘われ行ってみる。
あっモナッカ。
この間普通に自転車の前カゴに入れて走っている
方を見かけました!!!
友人は恐竜段ボールが当たって羨ましい・・・。
2008年03月02日
ダッシュ!
2008年03月01日
おはよう!
2008年02月29日
2008年02月28日
世界卓球!

みなさん!世界卓球観てますか~!
愛ちゃんも早矢香さんも凄いですね~!!!
一昨日の韓国戦は涙なみだ・・・みんな感動して泣いちゃいましたね・・・。
昨日のフランス戦も凄い戦いでした・・・。
私も中学の時のMyラケットをもって、最近卓球にはまっています。
卓球カフェがあったらいいなあ。あったら教えて下さいね。

2008年02月27日
留袖を買う!
友人が弟妹の結婚式用に留袖を買うんだって!
凄いな~。
私はどちらもパーティー形式で終了しちゃって。
購入を考える機会も全くないまま終わってしまいました・・・。
留袖って何だかご両親のイメージがあるんですが、
留袖を素敵に着こなしたお姉さんも格好いいかも・・・。

2008年02月26日
着物楽しい
2008年02月25日
2008年02月24日
和紙のお雛様展
もうすぐやっと雛祭りですね・・・。
女の子のみんこは嬉しい!!!
今年は一月後半からあちこちのお雛様展を見て、
もうすっかりお腹いっぱい!
今年は下げ雛が人気の様ですね。
でもやっと本番ですね。
26日の火曜日の午後、マルナカ新田店の東300m位かしら・・・。
イシンホームさんで無料講習会があるそうです!!!
可愛いので子どもに作ってあげたいなあ。
9日までは展示場を飾っているようです。お近くの方はどうぞ!
女の子のみんこは嬉しい!!!
今年は一月後半からあちこちのお雛様展を見て、
もうすっかりお腹いっぱい!
今年は下げ雛が人気の様ですね。
でもやっと本番ですね。
26日の火曜日の午後、マルナカ新田店の東300m位かしら・・・。
イシンホームさんで無料講習会があるそうです!!!
可愛いので子どもに作ってあげたいなあ。
9日までは展示場を飾っているようです。お近くの方はどうぞ!